プログラム・日程表
※2022年9月16日(金)~9月30日(金)までオンデマンド配信を致します。
注)オンデマンド配信にご承諾頂いた演題のみとなりますのでご了承ください。
1.一般演題(胃・大腸・その他)
2. 会長講演
「消化器がん検診とともに30年」
- 講師
- 尾上 耕治(宮崎市郡医師会病院健診センター)
- 司会
- 松浦 隆志(ふくおか公衆衛生推進機構福岡国際総合健診センター)
3. 教育講演
●胃:「胃がん撲滅をめざした検診と診療のコラボレーション」
- 講師
- 井上 和彦(淳風会健康管理センター)
- 司会
- 尾上 耕治((宮崎市郡医師会病院健診センター)
●大腸:「これからの効率の良い大腸がん検診のために-内視鏡検査と大腸CT検査の意義
(「大腸がん検診マニュアル -2021年度改訂版-」の紹介を含む)-」
- 講師
- 野﨑 良一(のざき消化器IBDクリニック)
- 司会
- 水口 昌伸(佐賀大学医学部放射線科)
4. 共催セミナー
「人工知能が切り開く新しい医療-消化器がん検診にAIは有用か?-」
- 講師
- 平澤 俊明(がん研有明病院上部消化管内科)
- 司会
- 湯池 宏明(ゆち内科胃腸科クリニック)
5. 放射線技師研修会
テーマ:「大腸CT検査について」
- 司会
- 満崎 克彦(済生会熊本病院予防医療センター)
- 松尾 知章(宮崎県健康づくり協会)
6. 胃X線症例検討会
- 司会
- 宮﨑 貴浩(潤和会記念病院消化器科)
- 松尾 知章(宮崎県健康づくり協会)